
2014年10月1日
やちむん與那城 届きました。
作家である、與那城徹さんは読谷山焼 玉元輝政氏に師事し、大宜味村で開窯されております。
私達が大宜味村に伺ったのが、2012年10月だったと思います。
ちょうど独立されたばかりとお話しされておりました。
その時はしょう油差しをいただき今でも大切にほぼ毎日使っております。
そんな縁もありこの度、吉祥寺ヴァダアンティークスにて扱わせていただくことになりました。
美しい絵付けを是非、店頭にてご覧下さい。
2014年10月1日
作家である、與那城徹さんは読谷山焼 玉元輝政氏に師事し、大宜味村で開窯されております。
私達が大宜味村に伺ったのが、2012年10月だったと思います。
ちょうど独立されたばかりとお話しされておりました。
その時はしょう油差しをいただき今でも大切にほぼ毎日使っております。
そんな縁もありこの度、吉祥寺ヴァダアンティークスにて扱わせていただくことになりました。
美しい絵付けを是非、店頭にてご覧下さい。
『Vadaでやちむん市』開催いたします
数年ぶりに、吉祥寺のお店にてやちむん市を開催いたします。 今回は初お披露目となる、新しい作り手のやちむんも入荷します! さらに、キッチンスペースでは特別企画も。 沖縄・大宜味村で作陶されている神谷窯の神谷大雅さんの弟、@ […]
2025年7月3日
齋藤十郎さんの個展を開催いたします
定休日の今日は車でびゅーんと3時間あまり、静岡の齋藤十郎さんのところへお邪魔しました。 那須のROOMSでの個展のお礼をしコーヒーをいただきながら、コーヒーの焙煎機の話など取り留めのないことを話しながら、そわそわの僕。 […]
2025年6月10日
Begin 日本が生んだ傑作100選に掲載していただきました
知っておくべき ロングライフデザイン made in JAPAN 100 日本が生んだ傑作100選〜「醤油さし」から「クルマ」まで〜 佐藤憲治の木彫り熊を掲載していただきました!100選の中で僕は11アイテムを愛用してい […]
2025年5月31日