
ペンキ塗りをお手伝いしてくれる方を募集しています。
10月アトリエ移転OPENに伴い、壁、天井、床を白く塗ります。 ペンキ塗りをお手伝いしてくれる方を募集しています。 広さ約25坪、現在4名の塗り手がおります。 80歳の左官職人親方でこの道50何年の人、ペンキ塗り2回目の […]
ペンキ塗りをお手伝いしてくれる方を募集しています。
10月アトリエ移転OPENに伴い、壁、天井、床を白く塗ります。 ペンキ塗りをお手伝いしてくれる方を募集しています。 広さ約25坪、現在4名の塗り手がおります。 80歳の左官職人親方でこの道50何年の人、ペンキ塗り2回目の […]
EXTRA PREVIEW #7
9/4(水)〜9/6(金)まで東京・日の出TABLOIDにて、展示会『EXTRA PREVIEW』 が開催されます。 その展示会に出展される『WEST VILLAGE TOKYO』さんの什器として私どもの商品も並ぶ事にな […]
大好きなお店 STUDIO T&Y
僕がSTUDIO T&Yに出会ったのは18歳の時、今から15年以上前のことだと記憶している。 その当時、下北沢でよく遊んでいてふらっと入ったセレクトショップでのことだ。 ショーケースに入っていたシルバーのアクセサ […]
靴の修理屋さんへ
先日、ランプを納めさせていただいたお店にお邪魔しました。 『KOKUBUNJI SHOES』 JR国分寺駅南口近くで靴やバックの修理のお店でオールデンやトリッカーズ等も 修理ができるとの事です。 私はレッドウイングのエン […]
大江戸骨董市 代々木公園出店します。
開催時間は8:00〜16:00 代々木公園は初出店です。 とても暑いと思うので、アイスを食べて乗り切ります。 皆様お待ちしております。
巣鴨 ゴロー
昔から靴が好きです。 ここ数年一番履いている靴は巣鴨にある『ゴロー』の物。 登山家の植村直己さんもここの靴を愛用していたみたいです。 足のサイズを計測してもらい、自分の足にぴったりの物を作ってもらいました。 外国のトレッ […]
鋼の切れ味
うちの包丁は江東区の無形文化財にもなっている 吉實の特鋼を愛用しております。 小林カツ代さんやケンタロウさんが愛用しているらしい。 この包丁の切れ味といったらサク、スパ、サクサク病みつき。 実際に亀戸のお店に足を運び店主 […]
代官山蚤の市 無事終了
本日、代官山蚤の市に出店して来ました。 午前中は雨も降り心配しておりましたが、なんとか曇りで逃げ切り終了時間まで出店することができました。 これもお客さん、主催者さん、出店者のみなさんの大きな熱意の賜物ではないでしょうか […]
パリの犬
八ヶ岳